具体的には本体を買ってBIOSを吸い出した
買ったもの
本体(SCPH-3000): ヤフオクで4000円くらい
メモリカード: ファイル転送するごとにフォーマットする必要がある
メモリーカードアダプタ: ヤフオクで約3000円だが使わなかったので無駄金
SwapMagic: 所有済み
PS2: メモカブート可能のやつ,こちらも所有済み
吸い出し手順はこのガイドにそって進めた.
- Bios Dumperを焼いたCDをSoft Swapで起動させる.
- Part1からPart5までDumpを行う
- メモリカードに転送した後,PS2でuLanuchELFを起動する
- メモリカード -> USBメモリへファイル転送後,フォーマットする
- Part1から5までMemcardRexで変換した後,ファイルを結合して完了
お金をかけた割にやるゲームが無かった.
0 件のコメント:
コメントを投稿