Simplenoteに書き溜めておくとそのまま忘れそうなのでブログに書く.でもブログ媒体で公開してまで書く内容でもない.
GTX1070
i7 2600(P8H67)構成という化石では今後困ると思い,i7 7700k(H270 PRO)に買い換えた.CPUクーラも買い換えて静音性が向上したりSC2でも安定してFPSが出るようになったので正しい選択だったと思う.ただGTX 1050 Tiでは不釣り合いなので来月あたりグラボもアップグレードさせたい.1080以上はさすがに高すぎる.
ターンテーブル(中古?): 設置スペース確保が先
AT-300PL+PM0.1でレコードを聴き始めた.物理媒体でコレクションしたり,スキップせずに通しで聴くのが一冊の本を読む感じで楽しい.聴くだけならDJ向けのターンテーブル買っても意味なさそう.ハードオフかヤフオクとかでSL1200を買うか
PLX-500や
TT-99あたりのモデルを買うか迷う.ただスクラッチしたいだけなんじゃないの
PCケース(多分ツクモの流用可)
PCパーツはHDDと電源を流用した以外は全部アップグレードさせたので余ったパーツ+αでもう1台組めそう.ストレージと電源とOSを買えば終わる話だけど組むのが面倒そう.
ゲーミング椅子
DXRacerの椅子を2013年に買った.ファブリック生地なのでスゲー汚くなったし合皮モデルの方が良いかなと思ってるけど結局汚れそう.セイルチェアも気になるけど費用対効果がプラスになるほどデスクワークする訳ではないので迷う.
0 件のコメント:
コメントを投稿